疲れ目はないですか?
目が疲れて易い…それはあなたの目が乾いていたり、汚れている時のサインです。
目は人間のパーツでも一番繊細な部分です。
そんなあなたにおすすめのお薬があります。
さぁどうぞ、アイボンです。
思う存分これで目を洗浄してくださいね((゜∀。)ヘヘ
※こちらは本物のアイボンではありません、まんざえもんの妄想です → 小林製薬 アイボン
アフェリなどではないので気になる方は薬局薬店で!(何のブログだよ…)
冒険家のシグナススキル習得までの道のりをまとめる記事を書くことを予告しておりましたが、
今回はそれをまとめてみました。
冒険家がシグナスの技を伝授する…それは険しき道のりなり!
これから習得される方は心してクエストを頂くように。
尚、このクエストをクリアするために挑んだ状況は以下の通り
状況:クエスト遂行時の8割の時間はドロップタイムに行なった
ファミリア:ビッグスパイダーを常時召喚
1.はじまりは…
戦士の場合、拳を開いて立てさんからこのアイテムを集めてくるように指令を受ける。
スナウサギを討伐して手に入れるこの月露。
これが地獄のクエストへの入口であり、これをこなさないことにはスキル習得クエストは発生しないのです!
クエスト完了までに狩りしたスナウサギの数:31824匹
2.ポイズンパファーを求めてアクアリウムへ
かわいいスナウサギを大量に倒すという心痛める状況を乗り越えてミハエルから次の指令を下る。
ここでは敵の沸きやキャラクターが戦士であるので足場の問題上からポイズンパファーを狩ることを選択。
クエスト完了までに狩りしたポイズンパファーの数:38283匹
スナウサギより沸きが多いのでもっと早く完了出来ると思ったのに…
この有様であるヽ(´Д`;)ノ
やめるならここでやめるべきクエストなんですよ!
ここからはスキルレベルを上げるためのクエストになります。
つまり…スキルレベルを1でもあげてしまうと後ろめたさが残り抜けたくても抜けれない…
蟻地獄なのです(゜∀。)
3.武稜へ、花を被った蛇退治
ここまで警告しても続きの記事を読むのですね…?
それともあなたはスキルレベル1では物足りないという方ですか?
あなたも相当マゾイのがお好きなようですね…(ノ∀゜ )
ここからも移動を重ね、特定の敵を倒すマゾレースは続きますよ。
非情にも疲れきった私を次のクエストへと導くミハエル様
あなたこそ本当のサディストである゚(゚´Д`゚)゚
こんなにあんな丸い光る玉集めてどうするんでしょうね?
ここでも足場のよい狩場(ワープポータルがある)である青花蛇を選択。
クエスト完了までに狩りした青花蛇の数:5566匹
あれ?
ここで一気に討伐数が減りましたね???
もしかしてこのままどんどん楽になっていく…?そんなことを予感させられていたのですが…。
4.武稜での狩りは続きます、パンダ狩りへ
まだ皆さん息してますか(゜∀。)?
大抵の方がこの辺でグロッキーになってきます。
自分も例外なく…ね。
顔色一つ変えないミハエル兄さんがにくくみえる…。
ただ、クエストをこなすこちらとしてはもくもくと狩るしかないんですよね゚(゚´Д`゚)゚
狩場はいつものようにワープポータルのある武道家パンダのマップへ。
クエスト完了までに狩りした武道家パンダの数:7355匹
討伐数がまた増えてますね…orz
経験値もおいしくない敵を兎に角狩りし続けるというのは本当にしんどいもんなんですよ?
ただこの時思っていたことは“必ずスキル習得してみせるヽ(`Д´)ノ”という意地にも似た感覚でしたね。
5.舞台は再びアクアリウム、骨っ子狩りへ
ここまで来るともう感覚が麻痺しているころです。
ドロップタイムになると亡霊のように敵を狩ることが習慣となり、意識も朦朧としてきます(@@;)
歪みないミハエル兄さんには憧れさえも感じるころです(爆)
もう何も言わないよ…海でボーンクラピと戦ってきてあげますよ!
クエスト完了までに狩りしたボーンクラピの数:6772匹
オラオラオラ(′・ω・)つ===)))))Д′)カハ
クエスト完了という己の欲望に凝り固まった感情の下ではmobに可哀想という感情は抱かなくなります。
ある意味戦闘マシーンを作りあげるのがこのクエストです(゚∀゚ )アハハハ
6.最終章、黒いマリモが最後の敵である!
最後まで顔色変えずマゾイクエストを提供する。
それが新の教育者と見つけたり!!
いいとも…あんたの最後のレッスン、受けてやろうじゃないか!!!
最後は本当に狩場的にもマゾイ。
悪鬼にしろ、ダークモココにしろ、足場が悪い。
しかも、ワープボータルも無し!
最後の最後に心折れそうなことをしてくれますね?
こみ上げてくるこの感情はなんだろう…怒?哀?
クエスト完了までに狩りしたダークモココの数:10489匹
最後に来ましたね、10000オーバー(゚∀゚ )アハハハ
10000以下の討伐数が続いていただけに最後のこの瞬間が一番長く感じましたね。
移動スキルの少ないパラディンという職でしたので、これだけ厳しく感じたのかもしれません。
この技の威力的に言えば、1匹に対してだいたいアドバンスドチャージ状態1発入れた程度なんですよ…。
左右に範囲が広いので使えないこともないですが…
単刀直入に言えば“飾り”のスキルです゚(゚´Д`゚)゚
スキル習得にかけた時間はドロップタイムだけに限ってやっていたので19日かかりました。
約3週間くらいですね~。
物好きか暇人くらいしかやらないでしょう…ね(^^;)
しかしこう見返してみるとこの苦労を語りたかったブログ。
自己満足を綴ったブログにしかみえませんね(;・3・)
まぁ…これから頑張ってみようかな?と思う方は一応目安程度にしてみてください(^^;)
では!
おっと最後に忘れるところでした。
怒りと呪い感謝とミハエルのこれからの幸を込めて
そ~れ
どぉぉぉぉぉぉん!
↓まんざえもんへの直接相談箱↓
ギルド・連合・お友達、ご意見板もよろしくb
本ブログのトップページへ↓
にほんブログ村ランキング参加中↓
記事がよかったらクリックお願いします!
にほんブログ村
メイプルストーリーランキングにも参加中!
